採用情報Recruit
1日の流れ
出勤
出勤時間は8時となっていますが、その日の配送先や指定時間によって早くなる場合があります。
出勤したら点呼を受け、当社運行管理者から当日の流れを確認します。
運行管理者が配車と時間のスケジュールを組んでいるので前日に必ず次の日の確認をしてから退社し、当日出勤してから変更がないか確認を必ず行います。
- アルコールチェック
アルコール検知器を使用し、呼気からアルコール反応がでないか検査します。
アルコール反応が少しでも出た場合はその日1日仕事をすることができません。
- 乗務前点検
安全な運行を確保するため、使用する車両に不具合がないか点検を必ず行います。
- 乗務前点呼
乗務開始前に酒気帯びの有無や健康状態、運転免許証の所持確認、車両の不備確認報告をします。当日の配車確認や安全に運行するための注意事項等当社運行管理者から指示を受けます。
出庫
当日の配車の確認後、積込又は卸し場所に向けて出発します。
- 積込み・荷降ろし
目的地に到着したら荷降ろしをします。(物によってはリフトを使用することもあります。)
現場、物が合っているかを確認します。
- 休憩
配送先により休憩を取得する時間は異なりますが昼休憩として1時間休息をとります。
帰庫
行先によっては翌日配送の荷物の積込みを終えてから会社に戻ります。
- アルコールチェック
アルコール検知器を使用し、呼気からアルコール反応が出ないか検査します。
- 点呼・運転日報提出
当日の乗務記録を運転日報に記入し、その後点呼を受け、異常がないか報告・確認します。
退勤
退社時間は基本17時となっていますが配車時間や場所によっては遅くなる場合があります。
次の日の配車確認と出勤時間を確認し退社となります。
明日の業務に備えしっかりと休息・睡眠をとります。
福利厚生
資格取得者
大型 |
19名 |
大特 |
12名 |
牽引 |
9名 |
小型車両系 |
1名 |
車両系 |
16名 |
玉掛け |
18名 |
移動式クレーン |
19名 |
高所 |
5名 |
フォークリフト |
10名 |
資格取得制度
必要な場合や希望者へ資格取得に必要な費用を会社が負担しております。
資格取得に必要な費用を会社が負担します。
一緒にスキルアップしていきましょう。
日頃の感謝を込めてバースデーケーキをプレゼント
社員、社員の奥様へ毎日のお弁当作りや体調管理などの日頃の感謝を込めて、ささやかですがバースデーケーキをプレゼントしております。

有給休暇はもちろん、緊急時のお休みなどにも対応できるよう案体制を整えております。
日曜・祝日・お盆・ゴールデンウィークなども、通常通り休みを取っていただいております。
▲上に戻る