北日本重機

ブログBlog

オフィス菜園

今年も密やかにオフィス菜園やっていました!

昨年とは内容を変えてキュウリ、シシトウ、青しそ、ジャガイモと欲が出てしまい、たくさん植えました😊

キュウリは次から次へと実が出来てきて忙しいです(笑)

まだまだたくさん実りますように…🍀

 

パートナーシップ構築宣言を制定しました。

当社は取引先の皆様や価値創造を図る事業者の皆様との連携・共存共栄を進めることで、新たな構築関係をここに宣言することを意図し、パートナーシップ構築宣言を制定しました。

詳細はこちら

 

「ホワイト物流」推進運動に参加しています。

当社は持続可能な物流の実現と物流業界全体の働き方改革を支援するため、本運動に参加しています。

詳細はこちら

 

表彰を受けました

東北交通共済協同組合様より、「冬期間の事故防止運動」について表彰を受けました。

冬期間のみならず、日々安全運転を心がけていきたいと思います。

OFFICE DE YASAI導入しました!

100円〜食べれる置き型健康社食で、サラダはじめ色々な商品がお手軽価格で買えてとても魅力的です✨

働きやすい職場認証制度 三つ星を取得しました

全従業員が働きやすい職場環境を維持し、安心して長く働ける職場作りに引き続き取り組んでまいります。

「健康経営優良法人2025」に認定されました

昨年度に引き続き今年度も、「健康経営優良法人2025」の認定を受けました。

これからも社員一人ひとりの健康を大切にし、より良い職場環境作りに努めてまいります。

GW休業のお知らせ

GWの休業を5/3〜5/6までとさせていただきます。

お客様には大変ご迷惑をお掛けいたしますが、何卒ご了承の程よろしくお願いいたします。

特別座談会に出席しました

物流ニッポン新聞社様開催の『人材確保』についての特別座談会に出席してきました。

人手不足や高齢化、燃料高騰など物流業界を取り巻く環境は年々厳しくなっています。

特に、東北地域は人口減少のスピードが早く、深刻な人手不足に直面しています。

弊社では10年前から若い人材の確保に取り組んでいます。

主にホームページの更新に加え、インスタグラムを活用し、日常業務や職場の雰囲気を発信していたり、働きやすい環境を整備するなど様々な方法で若い人材の採用に繋げています。

今後も継続して取り組んでいきたいです。

 

出席者(順不同)

  • 川﨑 博 様(東北運輸局/局長)
  • 三浦 一夫 様(丸山運送/社長)
  • 小松 洋一 様(小松商事/社長)
  • 山﨑 慎二 様(昇栄/専務)

<モデレーター>

  • 徳永 幸之 様(宮城大学/教授)

 

仲間が増えました!

10月に入社して4ヶ月が経ったMさん。

1月に玉掛けを取得し、2月に小型式移動クレーンを取得していよいよ大型ユニックデビューです!!

大型の経験もある若手です👏

これからの活躍にも期待しています💪✨

▲上に戻る