北日本重機

ブログBlog

弊社が岩手運輸支局長表彰を頂きました。

東北運輸支局長より全性優良事業所表彰をいただきました。

10年継続してGマークの認定を受けております。

 

さくらホールにて交通安全部会が開催されました。

さくらホールにて、岩手県トラック協会 北上支部主催の「運転者安全講習会」が開催されました。

まもなく冬が来て、事故が多くなる季節。より一層、安全運転に励んでまいります。

 

 

新しい仲間が入りました。

新しい仲間が入りました。ともに大型クレーン付きセルフです。

無事に納車するまでドキドキでした。

携わっていただいた関係者の皆様に心より感謝いたします。

今日も安全運転、安全作業よろしくお願いいたします。

 

トラックドライバーを交通安全通報隊に 北上警察署が委嘱

高齢者が道路を横断中に車にはねられるなどして死亡する事故を防ごうと、北上警察署は県トラック協会北上支部に所属する69社のドライバーを、事故防止のための隊員に委嘱しました。

この取り組みは、県トラック協会北上支部に所属する69社のドライバーが、道路の横断歩道のない部分を渡るなどしている高齢者を見つけた際は、警察に通報するなどして死亡事故の防止につなげる狙いがあります。

弊社スタッフ一同取り組んでまいります。

ブログ開設しました

この度ブログを開設致しました。

随時会社情報を発信してまいります。

採用情報を更新いたしました。

先輩の声をリニューアルしました

T.Rさん

北日本重機で働こうと思ったきっかけ

建設に携わる仕事がしたいと思い、また、輸送を通して携われると思いました。
資格取得制度があるので、仕事をしながらスキルアップしていけると思い、応募しました。

 

会社の雰囲気

優しい方が多く、分からない事や困った時には助けてくれます。
未経験で入社しましたが、一人で仕事ができるまでサポートしてくれるので安心して働くことが出来ています。

業務内容と業務に対する思い

主に10tユニック車で、高所作業車や鉄板等を運搬しています。
次は、建設機械の運搬にも出来るよう資格取得し、スキルアップしていきたいです。
冬季は除雪業務を担当しており、地域の方に感謝されると嬉しいです。
事故や怪我をしないよう、安全面も気を付けています。

自分なりに大切にしていること

お客様へ、丁寧な対応をするよう心掛けています。
周りの人達への感謝を忘れないようにしています。

 

資格取得制度を利用して

2021年取得 大型自動車、玉掛け、移動式クレーン

2022年取得 大特、車両系建設機械

2023年取得 フォークリフト

ホームページをリニューアルしました。

ホームページをリニューアルしました。

T.Sさん

北日本重機で働こうと思ったきっかけ

大型に乗って仕事がしたかったのが一番の理由です。
いろいろな資格も持っていた為それが生かせるような仕事を探したところ、休みもしっかりあって、自宅からの通動距離も遠くなく、通いやすい距離だったので北日本重機で働こうと思いました。

会社の雰囲気

ドライバーの人や事務の人など一緒に仕事している人たちが話しやすく、楽しく働けています。
配車してくれる課長や常務を始め、ドライバーが仕事をしやすいように考えてくれるのでとてもありがたいです。

業務内容と業務に対する思い

大型トラックでの重機や鉄板などの運搬作業をしています。
自分を過信せず無理せず安全に運搬できるように、その日自分の決められた仕事を無駄なくこなせるように心がけています。

自分なりに大切にしていること

自分の健康維持と物を大切に扱うことです。
安全に運搬できるように確認作業を怠らないよう、気を付けて作業しています。

▲上に戻る